StartMacモニターのみなさんにご提案です。
モニターさん同士の情報交換ができたら、いいなと思いませんか?
もちろん既に、お持ちのブログやHPで、モニターの話題を書かれたり、コメントで情報交換したりしているとは思いますが、当選者は50人もいるのに、それを全部見て回るのは大変!! って方もいらっしゃると思います。
ってことで、ここ「StartMac体験モニターさん大集合ブログ」というのを作ってみました。
モニターさんの新着記事の情報や、裏話をここに報告していただければ、まとめて皆さんの情報がチェックできるようにならないかな?と。
で、早速ですが、こちらに、記事の投稿方法を書いていますので、よかったら、ご利用ください。
一応、記事の投稿は、モニター参加メンバーだけに絞ろうと思い(コメントは誰でも自由)、投稿方法のページには、パスワードをかけています。
パスワードは、先日のオリエンテーションで、お持ち帰りになった書類の4枚目、下から3行目の1つ目の単語(6文字)を、半角英数で入力してください。
ちょっと、面倒な投稿方法になっていますが、お許しください。(掲示板とかでは、ちょっと寂しいかな?とも思ってブログにしました。もっといい方法があるかもしれないけど、私のスキルではこれが限界。)
もし、もっと効率的な方法があるよ!! ってのが、あればそっちに行きましょう。
最後にお願いですが、このブログをできるだけ多くのモニターさんに、知っていただけたら、と思っております。
しゅん爺からも、少しずつ各モニターさんにお知らせしていこうと思っていますが、もしお知り合いのモニターさんがいらっしゃいましたら、ぜひこのブログの存在を教えてあげてください。
もちろん、ブログへの参加は各人の自由ですので、押しつけはしちゃダメですけど。
それでは、モニターのみなさん。4ヶ月のモニターライフをエンジョイしちゃいましょう!!(そして、4ヶ月後には、Macを我が物に!!)
参加させていただきます。しかし、私は素人同然です。
Mac歴は20年と長いのですが、OSXになってからは殆ど
学ぶことがありませんでした。ですから聞き役になりますが
それでもよろしいでしょうか?全く役には立たない出しょう。
契約書も読まずにさっさと捺印してしまうタイプです。
プロのライターさんも多い中でお恥ずかしい限りです。
他力本願ですがよろしくお願いします。
モニター番号37番「Obicle Alley」の誰ピです。
うっかりものです。重ねてよろしくお願いします。
>ですから聞き役になりますが、それでもよろしいでしょうか?
ぜんぜん問題ないですよ。気軽にコメントください。
しゅん爺さん、凄いです!
モニター当選者の記事をまとめて見られたらいいなぁ、というみんなの願いを、
こんなに早く実現してくれるとは!?それを、しゅん爺さんがやって下さるなんて!
とても嬉しくて感激しました☆
これから是非活用させて頂こうと思います。
よろしくお願い致します♪
思いつきで作っちゃいましたが、よかったらご活用ください。
他のモニターさんにも、宣伝していただけると幸いです。
ところで、記事の投稿方法ですが、あれで伝わりました?
おやじさんからご連絡頂きまして早速覗きに来ました。
取り急ぎご挨拶まで。
是非参加させて下さい。正直50ものサイトをチェックするのは
しんどかったので渡りに船、です!
開設おめでとう&ありがとうございます(^^)
なんとか、多くの方にご参加いただき、モニター活動を支援していきたいと思っております。
今後とも、よろしく!!
今日も一発記事を書いておりますので、暇な時にでもお読み下さいませ。
では〜。
「Maimai829」のMaimaiです。
しゅん爺さま、こういう場をお作りいただき感謝です。
モニターがお互い刺激を受けあって、いいレポートできると素晴らしいですね!今後ともよろしくお願いします。
参加型のブログになっているんですね、情報交換歓迎です。
モニターさんにはMacを使い込んでいる方も多いようなので参考にさせてもらいつつ、自分も期を見て参加できればと思いますので、宜しくお願いします。
気軽に投稿してくださいね。
みんなでモニター活動を盛り上げましょう!!
(でないと、このモニターに1000万円以上つぎ込んだアップルに申し訳ない!! )
モニター番号49番「URBAN NOMAD」のU-kaと申します。
便利なサイトをご用意してくださってありがとうございます。
しゅん爺さんと同じ日のオリエンテーションで、羊パパさんの隣に座ってました(笑)
運よくMacBookのブラックになりました!
ガンガン使ってガンガンレポート書いていきます!
みなさん、よろしくお願いします!
モニター番号22番「独身三十路OLの日々」のぴっちです
おやじさんから連絡をいただいて参りました
Macで何に挑戦しようかと、今からワクワクしてます♪
超ド素人級なので、不安もいっぱいですが・・・
とにかく頑張りますっ
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)
モニター番号26番「F20RC de Photaring」のHiroHeroと申します。
昨夜は自分の確認用にとblogにStartMac関係のリンクをポチポチ追加しながら、こういうサイトがあったらなぁと思っていたのですが、先ほど検索していたら偶然見つけてしまいました。
しゅん爺さん、こういう場を設けて頂き、ありがとうございます。
皆さん、どうぞよろしくお願い致します。
U-kaさんは、羊パパさんの右となりでした?もっと皆さんの顔や位置をちゃんと覚えておけば、よかったと思う、今日この頃です。
ぴっちさん、Macは初めてなんですね。でもWinを使ってるなら、きっとMacは楽勝ですよ。たぶん。
HiroHeroさん、検索で偶然みつけたって凄いですね!! おそらく初めての検索からの参加者だとおもいます。
みなさん、今後ともよろしく〜。
すごーい!えらーい!(単純すぎてスミマセン。汗)
これからよろしくお願いいたしますね。
モニターNO.09のマキパパです。
羊パパさんとこのblogからたどり着きましたw
しゅん爺さん,場を提供していただいてありがとうございます(^^)/
まもなく,モニター機の到着ですね・・・
今後ともよろしくお願いします!
どこからともなくあらわれました(笑)
まとめブログ作って頂きありがとうございます!!!!
自分のブログ書くのに精一杯なので投稿しないかもしれませんが
チェックさせて頂きますー!
ちなみに自分のブログでは
http://yaplog.jp/matsu-you/category_46/
ここに書いています。今後ともよろしくおねがいします!
モニター番号43、「ろあく」おおがみです。
いよいよ、今週から・・・ですね。
がんばりつつも楽しみましょう。
よろしくお願いいたします!
こんなに素晴らしいブログ有難う御座いました。
みなさんの記事をチェックして歩くのに是非活用させて頂きますね。
よろしくお願い致します。
来週にはMacも届き、いよいよモニターが本格的にはじまります。気合い入れていきましょう!!
初めまして、朝之丞です。
モニター番号40です。
私は仕事が忙しかったので、皆さんでこんな楽しい事を始められているとは!
認識不足、チェック不足、申し訳御座いません。
アメブロでも書いてます。
http://ameblo.jp/saml/
Mac userとしてスキル不足ですが、どうぞ今後とも宜しくお願い申し上げます。